受講生の声

我流だったので再発見がありました。

鞠小路スタイルに通おうと思ったキッカケ
お友達がおばあちゃんの着物をもらって、それを着せてほしいと言われました。 着物を着る人は着せられると思われているが、無理だったのでもったいないと思いました。 なので人に着せてあげられるようになったらいいなと思い受講を決めました。
K・k
K・k

プロフィール

K・k

会社員。趣味は、たまに行く社交ダンスです。

神奈川県厚木在住/30代

体験談

着物系のブログを見ていて、そこに鞠小路スタイルが載っていて印象に残っていました。

大手は、怖いイメージがあったので規模が丁度良かったです。

決め手は、鞠小路スタイルの販売イベントは行っていたので全く知らないわけではなかったので通おうと思えました。

家族から着付けを習ったので我流だったので見直しが出来て、再発見がありました。

帯締め、帯揚げの結び方は少し引くところが違うだけで仕上がりが全然違いました。

我流ではコーリンベルトを使ってクリップは使わない着付け方法だったのでそこが違いました。

クリップは使いにくくなかったし、しっかり決まる感じがしました。

コーリンベルトはなくても大丈夫でした。

 

 

  • はじめての方
  • 人に着せたい方
  • 東京教室